2012年05月27日

ウィスキーリスト

いとうです。

メニューにはあまり載せておりませんが、シングルモルト充実しております。
また、そのほとんどがシングル500円〜600円で、超リーズナブル!
がんばってます!!
今回は、地域別にスコットランドのシングルモルトを紹介していきます。

◆スペイサイド◆
マッカラン12年
クラガンモア12年
ストラスアイラ12年

◆ハイランド◆
グレンモーレンジ10年
クライヌリッシュ14年
オーバン14年

◆ローランド◆
グレンキンチー12年

◆キャンベルタウン◆
スプリングバンク10年

◆オークニー◆
ハイランドパーク12年

◆スカイ◆
タリスカー10年

◆アイラ◆
ボウモア12年
ラフロイグ10年
アードベッグ10年
カリラ12年
ラガヴーリン16年
  


Posted by くーかい at 20:12Comments(0)バーの伊藤ちゃん

2012年05月24日

床の張替え

今週末、日曜日に床の張替え工事を行います。今日は下地のベニヤ板を貼りましたので、週末の営業は少々お見苦しい姿での営業となります。
大理石調のゴージャスな床材を発注しときましたから、楽しみにしてくださいね。




  


Posted by くーかい at 19:06Comments(0)独り言

2012年05月24日

ハーブの季節

自家菜園のハーブが収穫出来るようになりました!
チャイブ・フェンネル・ルッコラ・スープセロリ・イタリアンパセリ・タイム・ロシアセージ・セルバチコ・マーシュ・ミント
今日の収穫だけでも、ざっとこんな感じです。
気になるハーブは種を買っておいて、時期になると蒔いておくので、冬まで絶えることはありません。
ハーブを使った料理を食べにクーカイへ(^-^)/





  


Posted by くーかい at 19:03Comments(0)独り言

2012年05月16日

あんまり暇なので


>
>
>
>
>
>
> 夕べはあまりにも暇だったので、ちょっと工作をしました。キャンバスにワイヤーで壺?を作って花を飾ります。ホラ!花が一枚の絵のような⁉
> エアープラントを買ってきて飾ろうと思ってます(^-^)/
  


Posted by くーかい at 10:35Comments(0)独り言

2012年05月14日

2,500円のディナーコース





近頃、若いカップルがよく来る。アダルトな客層のクーカイとしては、ちょっと、ドッキっとしてしまう。が!もちろん、お行儀の良い若い方は大歓迎です!ほとんどオーダーせずに、何時間もいすわって、ひたすらスマホをいじってる若者や、我が物顔で、大声で騒ぐ若者もたまにはいらっしゃいますが、そういう方は、…正直、スタッフも、他のお客様も、困ってしまうことがあります。でも、最近、クーカイに来るカップルはとっても楽しそうに食事とお酒を楽しんでいただいているようなので、いい感じなのです。そんなカップルの皆さんは、ディナーコースをご注文いただくことが多いです。記念日かなにかのデートなんでしょうかね?¥2,500の価格は、いまどきの若者のちょっと贅沢にちょうど良い値段なんでしょうかね?¥2,500のディナーコースは大人の女性のいつもよりちょっとだけ贅沢な夕食をイメージして設定していますが、それが、若者のデートにマッチングしたんでしょうかね!
チャージとワンドリンクでだいたい¥3,500位で仕上がりますから、若い方も是非、ディナーコースに挑戦しに来てくださいね!
  


Posted by くーかい at 14:39Comments(0)独り言

2012年05月14日

上田からのご来店

今日のランチに「今から上田から向かいますが、席空いてますか?」って電話が。
ますます、遠くから足を運んでくれる方が増えてきています・・・。
まったくありがたいことですが、遠くからいらっしゃる時は、必ず電話で確認してから来てくださいね。
混んでいる日だと、ラストオーダーの時間まで空かないこともありますし、貸切や、予約の都合で席が空いていないこともありますから。
ゆるーい感じで営業しているので、ゆっくりするお客様が多いですから、名前を書いて行列していただくことは出来ませんので、是非、待ち合わせや、予定が決まっているときには電話で確認してから来てくださいね。
周りにも、何店舗かランチをやっているところがありますから、そちらも一応チェックしといてくださいね。
気長ーに、あまり、気張らずに営業しているランチです。  


Posted by くーかい at 14:36Comments(0)独り言

2012年05月14日

御殿場桜





庭に桜の木を植えました。大きくなるのが楽しみです。
他にも大山れんげ、花桃、暖こう梅を植えました。
  


Posted by くーかい at 14:35Comments(0)

2012年05月14日

臥竜公園写生大会





春の写生大会がありました。今年はアライグマを書こうと娘と張り切って出かけましたが、アライグマは夜行性の本能で、ほとんど毛玉みたいになって動きませんでしたので、プレーリードックを書くことになりました。去年までは、1時間くらいで仕上がってしまっていましたが、今年はしっかり3時間程、娘が熱心に書いていてくれたので、ちょいと丁寧にかけました。
半年に一回、3回目ですが、水彩のコツがわかって来ました。因みに、大人の部門はありませんから、絵は持ち帰って、画板に挟んでおくだけなので、一応、ブログに思い出として貼り付けときます。
  


Posted by くーかい at 14:34Comments(0)独り言

2012年05月06日

シャトーラリヴェ オーブ リオン



いとうです。

フランスのボルドー白ワイン!ACペサック レオニャン。ヴィンテージ1999なんです。
通販で安かったので購入。
熟成した白ワインうまし!
  


Posted by くーかい at 21:55Comments(0)バーの伊藤ちゃん

2012年05月06日

青森県シードル



いとうです。

ちょっと前の事ですが、お土産の青森県産シードルいただきました。
ちょっと甘くてフルーティー♪

「アップル」じゃなくて、「りんご」って感じ…。

わかんないよね?笑
  


Posted by くーかい at 21:40Comments(0)バーの伊藤ちゃん

2012年05月05日

祝!


初ブログ!スタッフのさとうです。

ゴールデンウィークの営業も昨日までで、5・6日はお休みです♪
昨晩は、おじいちゃんやおばちゃんやお孫さん、家族連れのお客様が多く、いつもと違う賑やかさでした!

そんな中、24時をまわり…
Happy Birthday! 私♪(笑)

店長に買って頂いたケーキに、いとうさんが花火をさしてくれました!(笑)

また、楽しい一年が過ごせそうです♪

  


Posted by くーかい at 11:45Comments(0)まゆみ日記

2012年05月02日

好評営業中





おかげさまで、ランチタイムも11:00から14:00までどっと混むこともなく、しかし、毎日、目標の20名様をかるく超えるお客様にご来店いただいています。ちょくちょく、諸用で休むのに…ありがたいことです。最近では、小布施あたりから、わざわざ来ていただく方もいらっしゃいます。
以前だと、余裕でまかないを食べていた17:00台にも夕食にいらっしゃるお客様も増えてきたように思います。さっと、食事して1杯のんで帰る感じの方が多いですかね!
ディナータイムはあいかわらず、ご予約のお客様が多いですが、週末は、若いカップルの姿もチラホラ。
21:00以降は、仕事の終わりが遅いサラリーマンが夕食にいらっしゃることが多いようです。
街中もリーマンショック後のあの、閑散した様子の頃よりは、人通りが見られるような気がしますね。
  


Posted by くーかい at 16:06Comments(0)独り言

2012年05月02日

食べるカクテルです





写真にこんなコメントをいれてみました。
MicrosoftのWordを頻繁に使いますが、最近になってスクリーンショットという機能に出会いました。Wordの画面を写真の様にコピーできます。これをpaintでペーストしてjpegで保存して文字入りの写真の完成です。
いろいろ使えそうじゃないですか?
  


Posted by くーかい at 16:05Comments(0)メニュー紹介